
8月20日(日)に、掛川市の生涯学習センターで「第44回掛川合唱祭」が行われました。
伝統ある合唱祭ですが、コロナ禍の影響で、4年ぶりの開催となりました。
掛川市だけでなく、菊川市や袋井市、浜松市から参加した29もの団体が、日頃の練習の成果を発表しました。
大人の団体が多い中、菊川少年少女合唱団のみんなも一生懸命歌いました。
一曲目は、初挑戦の「いのちの歌」。歌詞をしっかりとお客様に届けることを意識して、頑張りました。練習してきたことを大切にして、きれいな声で歌うことができました。

二曲目は、「少年少女冒険隊」。今までに、いろいろなイベントで歌ってきた曲なので、元気よく堂々と歌うことができました。振り付けをお客様に楽しんでいただくことができ、後半には手拍子をしてもらえました。



最後にはとても温かく大きな拍手をいただきました。
大きな舞台で無事に歌うことができ、他の団体の合唱を聞いて学び、団員たちはまた一歩成長しました。
また来年、参加できることを楽しみに、これからの練習を頑張っていきます!!\\\\٩( 'ω' )و ////
秋には、菊川市の文化祭やお月見コンサートに参加します。団員はいつでも募集中なので、一緒に歌ってみたい方はぜひ、見学に来てください!お気軽に連絡ください♪